食堂生協ミルカ

関大生協組合員 食生活応援プラン

生協直営の食堂・ベーカリー&カフェ・コンビニでは、生協ミルカでスムーズにお支払いでき、組合員の呈示を省略できます。

ご購入時に生協の加入確認をさせて頂きますので、組合員証の提示をお願いいたします。
ご利用をお悩みの方に、生協がお薦めする理由を簡単にまとめましたので、参考にして頂ければと思います。

生協ミルカとは?

お子様の大学生活における心配事はいろいろとお有りかと思いますが、専らの心配事は食事面ではないでしょうか?

特に下宿生によく見受けられるのが、携帯代金や交際費等を捻出する為に、折角のお昼代や仕送り等をそれらに転用し「食べずに辛抱する」などです。このような食生活を続けていると本分である学業にも悪影響を及ぼしかねません。

そこで関大生協では、保護者の方々のご心配が軽減できるよう、「食生活応援プラン」として生協ミルカを販売しています。このカードは生協直営の食堂・ベーカリー&カフェ・コンビニが提供する食事に限定して利用できるプリペイドカードなので、食事代を生協ミルカで渡すことで確実に食費となります。

生協ミルカ

生協ミルカの特長!!

①500円分のプレミア付き!!

1枚10,500円分利用できるカードを10,000円分で販売しています。

②いつでも安心 !!

生協ミルカに残高さえあれば、安心して食事をすることができます。

③有効期限は6箇月または卒業までの早い方!!

他大学と比べて、1日の利用上限も設けていませんし販売価格も低く設定しています。有効期限は購入日(チャージ日)より6箇月または卒業までの早い方となります。

生協ミルカのご購入方法

現金で購入の場合

各キャンパスの組合員カウンターにて学生ご本人が「組合員証(又は仮組合員証)」をご持参の上お申込みください。

クレジットカードではご購入できません。

生協ミルカがご利用できる店舗

千里山キャンパス

生協直営の食堂3店舗、ベーカリー&カフェ、コンビニ(Qeat)5店舗でご利用可能です。

地図
  1. 凜風館2階
    ダイニングホール Di-Noah(ディノア)
    凜風館3階
    コンビニQeat凜風館店
    ベーカリー&カフェSUNMADE
  2. 第4学舎横
    コンビニQeat理工系学部本部店
  3. 第3学舎1号館1階
    カフェソシオ
    コンビニQeat社会学部店
  4. 以文館1階
    レストラン法文坂
    コンビニQeat以文館店
  5. 中央体育館横
    コンビニQeat体育館店

大阪府吹田市千里山東3丁目10番1号

TEL:06-6368-7569

凜風館3F組合員サービスカウンターにて販売

高槻キャンパス

生協直営の食堂1店舗、コンビニ1店舗でご利用可能です。

地図
  1. 厚生棟1階
    食堂「山翠」
    厚生棟2階
    コンビニ

大阪府高槻市霊仙寺町2丁目1番1号

TEL:072-699-0275

厚生棟2F総合カウンターにて販売

生協食堂企画・フェアー詳細

年間を通じて様々な企画や季節限定メニューなどをご提供させて頂いております。

過去に実施した企画・イベントの一例です

4月
新入生歓迎クーポン/お料理教室
5月
ご当地丼フェアー
6月
関関戦応援フェアー/初夏の冷やし麺フェアー
7月
HOTHOTフェアーピリ辛祭り/「こんにちは」キャンペーン
10月
秋のワッショイメガ丼祭り/ハロウィンパーティー
11月
C-1グランプリ「レシピコンテスト」/スタンプラリーライスフェアー
12月
クリスマス企画

楽しい企画・イベントがいっぱい!!

4月 お料理教室の様子

4月 お料理教室の様子

ご当地ライススタンプラリー

生協食堂名物メニュー

本格四川風麻婆

本格四川風麻婆

土曜のドリア

土曜のドリア

関大プリン

関大プリン

管理栄養士のバランスランチ

管理栄養士のバランスランチ

info惣菜量り売りコーナー

惣菜量り売りコーナー
惣菜量り売りコーナー
惣菜量り売りコーナー
100円朝食もやってます。

旧ミールカード終了のご案内!

旧ミールカードは2026/10/31(但し、最終の営業日)までのご利用となります。一度でもご利用後の未利用分は法令上返金できませんのでカードをお持ちの方は早い目にご利用頂きますようお願い致します。

※ 詳しくは下記窓口までお問い合わせください。

千里山キャンパス(凜風館3F)

組合員サービスカウンター

TEL:06-6368-7569

高槻キャンパス(厚生棟2F)

高槻店購買カウンター

TEL:072-699-0275

MENU

play_circle_filled