ライセンス資格講座申し込みフォーム

受講申込にあたっての注意事項

受講申込方法、受講に関する取扱要綱、個人情報の取り扱いを必ずお読みください。

オンライン講義に必要となる受講環境(PC・Wi-Fi等)は、各自で整えてください。

申し込みフォーム入力にあたっての注意事項

申し込みの際の推奨ブラウザ

パソコン:〈Windows〉Google Chrome、Mozilla Firefox、Microsoft Edge /〈Mac〉Safari

スマートフォン:〈iPhone〉Safari /〈Android〉Google Chrome

※OSのバージョンはいずれも最新版を推奨します。

推奨ブラウザ以外で手続きを行うと、正常に申し込み手続きが行えない場合があります。また、ご利用の機種やOSのバージョン、ブラウザの組み合わせによっては正常に動作しない場合があります。

申し込みフォーム入力完了後、メールが自動配信されます。
メールアドレスは正確に入力してください。
しばらく経っても自動送信メールが届かない場合は、再度入力し直してください。迷惑メール対策に関するメール受信設定をしている方は、ドメイン指定解除設定より「@kandai.ne.jp」を受信可能に設定してください。

送信ボタンは一度だけクリックしてください。何度もクリックすると正しく処理が行われません。
誤った情報の入力に注意してください。また、入力・申込については受講を希望されるご本人が行ってください。

各資格 対策講座ラインナップ

※受付中の講座のみ選択できます。

※価格は全て消費税込価格です。

小山晃弘による公認会計士・税理士スタートアップコース

適性検査対策講座

FP技能士(3級)講座

FP技能士(2級)講座

宅地建物取引士 講座

1級 建築施行管理技士 一次養成Web講座

法科大学院入試 講座

司法書士 講座

行政書士 講座

社会保険労務士 講座

ビジネス実務法務検定試験®(3級)講座

ビジネス実務法務検定試験®(2級)講座

中小企業診断士 講座

マネジメント検定Ⅲ級 対策WEB講座

総合旅行業務取扱管理者 講座

前期(5月開講 4週間)IELTS™ & マンツーマン英会話

前期(5月開講 6週間)IELTS™ & マンツーマン英会話

前期(5月開講 8週間)IELTS™ & マンツーマン英会話

後期(11月開講 4週間)IELTS™ & マンツーマン英会話

後期(11月開講 6週間)IELTS™ & マンツーマン英会話

後期(11月開講 8週間)IELTS™ & マンツーマン英会話

前期(5月開講 4週間)TOEIC® & マンツーマン英会話

前期(5月開講 6週間)TOEIC® & マンツーマン英会話

前期(5月開講 8週間)TOEIC® & マンツーマン英会話

後期(11月開講 4週間)TOEIC® & マンツーマン英会話

後期(11月開講 6週間)TOEIC® & マンツーマン英会話

後期(11月開講 8週間)TOEIC® & マンツーマン英会話

前期(5月開講 毎週月・木 計14日)TOEIC®Listening&Reading Test 対策 ベースアップコース 初級

前期(5月開講 毎週月・木 計14日)TOEIC®Listening&Reading Test 対策 650点目標コース 中級

後期(10月開講 毎週火・木 計14日)TOEIC®Listening&Reading Test 対策 650点目標コース 中級

後期(10月開講 毎週火・木 計14日)TOEIC®Listening&Reading Test 対策 800点目標コース 上級

前期(5月開講 4週間)エアライン(CA)英語コース

前期(5月開講 6週間)エアライン(CA)英語コース

前期(5月開講 8週間)エアライン(CA)英語コース

後期(11月開講 4週間)エアライン(CA)英語コース

後期(11月開講 6週間)エアライン(CA)英語コース

後期(11月開講 8週間)エアライン(CA)英語コース

MOS(Microsoft Office Specialist)講座 Word2019 Webコース

MOS(Microsoft Office Specialist)講座 Excel2019 Webコース

MOS(Microsoft Office Specialist)講座 Word365 Webコース

MOS(Microsoft Office Specialist)講座 Excel365 Webコース

ITパスポート試験 対策講座

G検定(ジェネラリスト検定)試験 対策講座

情報セキュリティマネジメント試験 対策講座

基本情報技術者試験 対策講座

応用情報技術者試験 対策講座

AIリテラシー・AI入門講座

ビジネス統計スペシャリスト 講座(エクセル分析一般)

メールの書き方・使い方 講座

秘書技能検定講座(準1級)

秘書技能検定講座(2級)

申し込み情報

必須学籍No

必須氏名

 名

必須氏名(フリガナ)

セイ  メイ

住所・連絡先

※住所表記どおり、番地・マンション名・号室まで正確に入力してください。(以下の住所宛に教材を送付する講座があります。)

必須郵便番号


都道府県
市町村名・番地

任意マンション・アパート名
号室など

必須電話番号

※携帯、または自宅電話番号のどちらか一つは必ず入力してください。

携帯  自宅 

必須メールアドレス

[入力確認用]

支払い方法

ATM・ネットバンキング・銀行窓口のいずれかでお支払いください。
支払い方法の詳細については申し込み完了後にお送りするメールの内容をご確認ください。
※振り込み手数料では、ご本人がお負担ください。また、振込時の振り込み人名義は必ず受験申込者本人の名義で振り込んでください。
店頭でのお支払いを希望される方は千里山キャンパスライセンスカウンターまでお問い合わせください。(tel:06-6368-7566

任意備考

※連絡事項などがありましたら、ご記入ください。





申込上の注意点

①申込受付期間については各講座ページをご参照ください。受付開始日以前の申し込み(予約)はできません。

②講座によっては受付期間を過ぎた場合でも受付することがありますので、当生協へお問い合わせください。但し、すでに終了した授業回数の受講料の割引はできません。

③講座スケジュールは変更になる場合があります。お申し込み前に必ず最新の「講座スケジュール」をご確認ください。

④お申し込み後のキャンセルや変更はできません。一度納入された受講料は原則として返還できません。

⑤申込者が一定数に満たない場合は開講しないことがあります。その場合、納入された受講料(振込手数料を除く)は返還いたします。

⑥受講申し込み後、日程に変更が生じた場合、当生協または講座を運営する提携先からメールで通知する事があります。申込時には日々確認できるメールアドレスを登録してください。

⑦教材を送付する講座については、申込時に届け出た住所へ送付します。

「受講に関する取扱い要綱」・「個人情報の取り扱い」

picture_as_pdf受講に関する取扱い要綱・個人情報の取り扱い

play_circle_filled