関大生協が新たなチャレンジを全力応援!
全ての学部・学生の方に「特別割引受講料」でお申し込みいただけます。
※一部、通常生協価格の講座もございます。
※関大生協では本ページ掲載以外の講座・コースも多数ご用意しています。下記より別途お問い合わせください。
MAIL: TEL:06-6368-7566
受講までの流れ
講座内容の確認
パンフレットと各講座ガイダンスで、講座の概要や開校日程等詳細を確認しましょう。
関大生協WEBサイトより受講申し込み
下記リンクボタンよりお申し込み下さい。お申し込み後、自動送信メールが届きます。
※しばらくしても自動送信メールが届かない場合は申し込みができていませんので、再度手続きを行ってください。
※講座によっては「仮受付」とする講座があります。
(最低催行人数設定のある講座のみ、不開講となる場合があります。)
受講料の支払い
STEP2の後、届いた自動送信メールに受講料の振込先を記載しています。申込期間内にお振込ください。
※領収書は発行しません。受講料の振込を証明するもの(例:銀行口座利用明細書など)を必ず保管しておいてください。
※振込手数料は受講申込者負担となります。
※振込時の振込人名は、必ず受講者本人の氏名にしてください。
受講申込完了
※各講座実施スクールより、受講に関するご案内を開講日前日までにメールでお知らせします。
※当生協からの手続き完了のお知らせはいたしません。
申込上の注意点
①申込受付期間については各講座ページをご参照ください。受付開始日以前の申し込み(予約)はできません。
②講座によっては受付期間を過ぎた場合でも受付することがありますので、当生協へお問い合わせください。但し、すでに終了した授業回数の受講料の割引はできません。
③講座スケジュールは変更になる場合があります。お申し込み前に必ず最新の「講座スケジュール」をご確認ください。
④お申し込み後のキャンセルや変更はできません。一度納入された受講料は原則として返還できません。
⑤申込者が一定数に満たない場合は開講しないことがあります。その場合、納入された受講料(振込手数料を除く)は返還いたします。
⑥受講申し込み後、日程に変更が生じた場合、当生協または講座を運営する提携先からメールで通知する事があります。申込時には日々確認できるメールアドレスを登録してください。
⑦教材を送付する講座については、申込時に届け出た住所へ送付します。
「受講に関する取扱い要綱」・「個人情報の取り扱い」
以下の「受講に関する取扱い要綱」・「個人情報の取り扱い」を確認の上、申し込んでください。